雰囲気の良い木製のキッズサークルパネルがありましたので、実際の製品・組み立てをレビューをしたいと思います。
商品情報
サイズ:W164cm × D162cm × H55cm
価格:7,700円(税込)
メリット
・木の質感がある
・インテリアに馴染みやすい
・オプションドアがある
・パーツをバラ売りしている
・組み立て、収納が簡単
・市販の物より低価格
デメリット
・子供が噛んで、木が削れる
質感

使用している木材は、パイン材です。
造作家具やカウンターなど屋内で使用することの多い木材です。
肌触りはさらさらしていて、木の質感を感じられます。初めは塗装はしていないのかなと思ったのですが、子供用品向けの規格に則った塗装をしているようです。つや消し仕上げで光沢は全くありません。
組み立て方
①ブラケットを取り付ける

この茶色の突起物がボタンになっていて

ボタンを押しながらブラケットを差し込む

パチッとボタンが穴にはまり固定される
②パネルを組み合わせる

上下にブラケットを取り付け

パネルとパネルを組み合わせます
③コーナー材を取り付ける

四方の角にコーナー材を取り付けます。
④組み合わせたパネルを合体

コーナー材を付けてから、②で組んだパネルを合体させら完成!
⑤出来上がり

正方形にしました。
部屋の広さや形に合わせて、長方形などお好みの形に組むことができます。パーツを単品購入できて拡張したりドアを付けることもできます。
注意点

少し粉っぽかったので、拭いてみたら

↓この通り

結構汚れていました。
子供が舐めたら噛んだりするので使用前にしっかり拭き取りましょう。
満足度
★★★★☆
サークルではなくパネル式のものを探していたので、市販の物より安価でインテリアに馴染む商品に出会えて大満足です。妻がネットサーフィンで見つけてくれたことに感謝。
星4つにした理由は、塗装の仕上げが今ひとつという印象です。もう少しコーティングし、木材を保護してもいいかなと思いました。



コメント